腸は第2の脳?
過ごしやすい季節になってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。今の季節は美味しいものが沢山ですね。近年よく耳にする、腸活や美腸などの言葉。毎日のお通じの硬さや回数を意識して確認していますか?お通じは、身体からの便りとも言われます。医療者の間では、『たかがお通じ!されどお通じ!』という格言のようなものまであるほど、大切なものです。
『腸は第二の脳』とも言われます。(腸には腸管神経系というものが存在します。)腸の調子が悪くなると、感情や認知力に悪影響を与えてしまいます。つまり、腸環境が悪くなり便秘や下痢をしていると、記憶力が低下したり、イライラや鬱々とした気分になったりする危険性があるということです!逆に、腸環境を改善することは、心身共に元気になるということです✨
腸環境を整える為の主だったことは、排便習慣をつけること、起床時にコップ一杯の水を飲むこと、善玉菌を多く含む発酵食品や善玉菌のエサとなる水溶性食物繊維、便塊を作りやすくする不溶性食物繊維を積極的に摂ること、良質な油を適量摂ることなどがあります。
六根と平尾では、足管理で腸内環境を良くするお手伝いだけでなく内側から健康をお手伝いするものも取り扱っております。詳しくはお尋ねください♪ |